私たちは、この街の豊かな未来を描く総合建設コンサルタントです。

当社は昭和38年に広島県広島市で創業いたしました。以来、広島県を中心に2支社7事務所(営業所含む)を開設し総合建設コンサルタントとして事業を展開しています。
私たちは、事業を通じて、国や地方自治体が進める社会資本整備(公共事業)を「調査計画・立案」の分野で、地域社会に貢献できる企業でありたいとの思いでここまで歩んでまいりました。特に、地域に根ざした総合建設コンサルタントとして「より豊かな環境の創造をめざして」をモットーに、社員が一丸となり、技術力の向上と品質の確保に努めるとともに、国や地方自治体が進める「安全で安心できる地域社会の創造」に貢献できるよう日々研鑽しています。
当社は、チームワークの良さに加え個人の潜在する技術能力を遺憾なく発揮できる機会がたくさんある会社です。総合建設コンサルタント業は、地味な業種ではありますが、「安全で安心な国土づくりの一役を担う」という社会貢献度の高い、技術者としてやりがいのある業種です。「ガッツのある優れた人材を迎え、魅力ある技術集団として発展していく」これが、当社のめざしている会社像であり、誰からも信頼される会社であり続けたいと考えています。
会社概要
会社名 | 中国開発調査株式会社 |
本社所在地 | 〒733-0822 広島県広島市西区庚午中2-13-24 |
電話番号 | 082-274-1211 |
支社所在地 |
|
その他事業所 | 呉事務所、東広島事務所、福山事務所、尾道事務所、廿日市事務所、 安芸高田事務所、山口事務所 |
設立年月日 | 昭和38年(1963年)7月12日 |
資本金 | 2000万円 |
従業員 | 61人 |
売上高(税抜金額) | 7億8600万円(2024年4月決算) |
事業内容 | 測量 基準点測量、水準測量、地形測量、路線測量、レーザー測量、空中写真測量など 土木設計 道路、橋梁、河川、砂防、宅地造成、都市計画、地方計画、公園緑地、上下水道、 トンネル、港湾、海岸 調査・点検 地質、土質、物理探査、各種土質試験、河川流量観測、交通量、環境、橋梁点検、 構造物点検 補償 土地家屋調査、工損調査、登記業務 空間情報処理(ドローンによる計測、点検、調査) 三次元測量、砂防・災害・防災調査、構造物全般の点検・調査及び補修補強計画 情報処理 DX対応における社内情報処理システムの開発及び維持・管理 |
主な取引先 | 国土交通省、広島県、広島市、三原市、三次市などの官公庁 |
平均勤続勤務年数
19年
月平均所定外労働時間
13時間
平均有給休暇取得日数
9日
育児・介護休養制度の実績
取得者 0名
社内制度

新入社員研修制度あり

自己啓発支援制度・その他各種講習会あり
技術士受験対策講座、測量士受験対策講座、
RCCM受験対策講座、補償業務管理士受験対策講座、
その他各種講習会
採用実績
直近3年間の新卒採用者数
2023年 2名
2024年 1名
2025年 4名
直近3年間の新卒離職者数
2023年 0名
2024年 0名
2025年 0名